本文へ移動
豊かな自然と伝統文化を守り、安全で安心な活力のあるまち
4月2日(日)久しぶりに第11回中地区桜祭りが開催されます。
2023-03-16
4月2日(日)久しぶりにコロナで中断していた中地区桜祭りが開催されます。11回目になります。
写真は過去の桜祭りの様子です。
3月15日(水)の「はなみずき会」の様子です。
2023-03-15
3月15日(水)のはなみずき会の様子です。参加者は24名。コロナもようやく落ち着き、久しぶりに手作りのおいしいお弁当をいただきました。
お楽しみ会はみんなで歌おう。なつかしい歌をみんなで歌いました。
北区制50周年記念事業オープニングイベントのパンフレットが出来ました。
2023-03-14
北区制50周年記念イベントのパンフレットが出来ました。ご覧ください。
3月26日(日)は旧兵庫商業高校跡地でロゴデザインの発表や魅力あるイベントがいっぱい。
お誘い合わせのうえ、たくさんの方々の来場をお待ちしております。
「ふれまち八多」194号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。
2023-03-14
「ふれまち八多」194号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。ご覧ください。
3月14日(火)八多中学校第76回卒業証書授与式がりました。
2023-03-14
3月14日(火)八多中学校第76回卒業証書授与式が行われ15名が元気に巣立って行きました。
4月からは義務教育学校「八多学園」なるので最後卒業生です。卒業生に幸多かれと祈ります。
3月13日(月)八多中学校で閉校記念モニュメント除幕式が行われました。
2023-03-13
3月13日(月)八多中学校で同窓会入会式の後、閉校記念モニュメント除幕式が行われました。
学校の玄関口付近にありますのでご覧ください。
「ワケトンカレンダー」を令和4年度に切り替えました。
2023-03-10
「ワケトンカレンダー」を令和4年度版に切り替えました。ご利用ください。
北区制50周年記念事業オープニングイベントについて
2023-03-08
令和5年3月26日(日)旧兵庫商業跡地でオープニングイベントが開かれます。
 ○ セレモニー 10時~12時
   ・ロゴマークの発表
   ・ありの台小学校金管バンドの記念演奏
   ・兵庫商業高等学校龍獅團校友会の記トークセッショントークセッション
 ○ ワークショップ 10時~16時

振り込め詐欺の被害が相変わらず多く発生しています。
2023-03-08
振り込め詐欺の被害が相変わらず多く発生しています。先日、有馬警察署からリーフレットが配られました。写真参照。あなたの大切な財産が狙われています。家族で財産を守りましょう。
 決して一人で判断しないで、家族や周囲の人に相談してください。被害に遭ったお金は戻ってきません。
令和4年度最後の「ふれあいタイム」が終わりました。
2023-03-04
3月3日(金)今年度最後のふれあいタイムは1年生との交流、9名全員が参加しました。担当は消防団。消防団と言えば紙芝居と小学生のみんなに知られているように、この行事に協力いただける方があり、衣装から小道具までそろえてすごく子ども達に人気です。
この日は4つのお話をいただきましたが、本当に迫力があり、子ども達も夢中に聞き入りました。
八多ふれあいのまちづくり協議会
〒651-1343
兵庫県神戸市北区八多町附物393-1
TEL.078-982-0514
FAX.078-982-0514
0
9
7
0
1
6
TOPへ戻る