▼年月選択 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年07月 2017年09月 2017年08月 2016年10月 2014年07月 検索 一覧へ戻る2022-05-20「ふれまち八多」186号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。2022-05-195月18日(水)不法投棄防止のため設置しているフラワーポットの花苗を植え替えました。2022-05-195月18日(水)の「はなみずき会」の様子です。2022-05-195月のはなみずき会に柏木和馬北神担当区長が来られました。2022-05-18訃報 八多町自治協議会長・八多ふれまち委員長をつとめられた池内洋一さん(中)が5月16日に逝去されました。2022-05-16今年の「八多ふれあい市民健診」は8月24日(水)です。2022-05-14令和4年度の「ふれあいタイム」が始まりました。2022-05-116月28日(火)「こうべワクチンカー」がふれあいセンターに。2022-05-105月10日(火)好天のもと、八多小学校・中学校のグラウンドで地域防災訓練を実施しました。2022-05-105月21日(土)から屏風地区で遠藤修作さんの農業塾がスタートします。2022-05-09「八多淡河バス」の4月利用者数速報です。2022-05-09八多町でも5月に入り、田植えの時期を迎えました。2022-05-02八多小学校は今年145周年を迎えました。2022-04-296月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2022-04-21八多の町木「ハナミズキ」が見頃をむかえています。2022-04-204月20日(水)今年度初めての「はなみずき会」を開催しました。2022-04-20「ふれまち八多」185号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。2022-04-194月19日(火)11年間お世話になった八多出張所の西井政晴さんが退職されました。2022-04-194月19日(火)長命寺で八多町戦没者慰霊祭が行われました。2022-04-174月17日(日)八多ふれあいのまちづくり協議会総会が終わりました。(1~20/72件)最初1 2 3 4最後