▼年月選択 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年07月 2017年09月 2017年08月 2016年10月 2014年07月 検索 一覧へ戻る2023-10-19ふれあいセンターに「はた資源回収ステーション」が11月8日(水)にオープン。2023-10-1810月18日(水)の「はなみずき会」の様子です。2023-10-1510月14日(土)八多神社の秋祭りご行われました。2023-10-05「八多淡河バス」9月の利用者数は1,243名でした。2023-09-309月30日(土)八多学園最初の運動会が開催されました。2023-09-2810月28日(土)の町民文化祭のチラシが出来ました。2023-09-279月27日(水)北建設事務所現地視察2日目。2023-09-2711月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2023-09-279月26日(火)北建設事務所の現地視察が始まりました。2023-09-259月25日(月)「八多学園」の運動会の練習風景です。2023-09-22「ふれまち八多」199号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。2023-09-20出前トーク「瀬戸内海がきれい過ぎて問題!?豊かな海を目指して」を聴きました。2023-09-1210月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2023-09-098月の「八多淡河バス」利用者は1,24名でした。2023-09-049月4日(月)八多町公園のグラウンドに北建設事務所から砂をいただきました。2023-09-029月2日(土)八多ふれあいセンター周辺の草刈りを実施しました。2023-08-308月30日(水)出前トーク「家庭ごみの分け方・出し方」を受講しました。2023-08-24令和5年度の「八多ふれあい市民健診」受診者は48人でした。2023-08-18北建設所長の現地視察日程が決定しました。2023-08-18八多ふれあい市民健診【8月23日(水)】の申し込みは48人でした。(21~40/210件)最初1 2 3 4 5最後