▼年月選択 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年07月 2017年09月 2017年08月 2016年10月 2014年07月 検索 一覧へ戻る2023-04-164月16日(日)令和5年度八多ふれあいのまちづくり協議会総会を開催しました。2023-04-16「健康コラム」5月号をお知らせのページにアップしました。ご覧ください。2023-04-164月15日(土)令和5年度八多町協議会総会を開催しました。2023-04-14八多小学校、八多中学校のホームページが神戸市立義務教育学校八多学園に変わりました。2023-04-11八多学園では昨日の開校記念式典につづき、本日11日(火)は入学式が行われました。2023-04-104月10日(月)神戸市立義務教育学校「八多学園」の開校記念式典が開催されました。2023-04-054月から区役所の「まちづくり課」は地域協働課に名前が変わりました。2023-04-04「八多淡河バス」の3月分利用者数速報です。2023-04-03いよいよ神戸市立義務教育学校「八多学園」がスタートしました。2023-04-024月2日(日)の中地区桜まつり、好天に恵まれ大勢の人でにぎわう。2023-04-025月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2023-03-303月30日(木)八多出張所前の「八多町案内概要図」が新しくなりました。2023-03-263月26日(日)星和台中学校で北区制50周年記念事業オープニングがありました。2023-03-234月23日(日)の「どん八」主催の里山ハイキングツアーin八多のお知らせ2023-03-233月23日(木)145年の歴史をもつ神戸市立八多小学校の最後の卒業式がありました。2023-03-223月21日(火)神戸リサーチパークまちづくりクラブ(通称5町)の総会が開催されました。2023-03-17「健康コラム」3月号をお知らせのページに掲載しました。2023-03-164月2日(日)久しぶりに第11回中地区桜祭りが開催されます。2023-03-153月15日(水)の「はなみずき会」の様子です。2023-03-14北区制50周年記念事業オープニングイベントのパンフレットが出来ました。(21~40/147件)最初1 2 3 4 5最後