▼年月選択 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年07月 2017年09月 2017年08月 2016年10月 2014年07月 検索 一覧へ戻る2023-06-098月23日(水)の八多ふれあい市民健診のお知らせ2023-06-05草刈りですっかりきれいになった「ふれあいセンター」周辺2023-06-046月4日(日)朝8時からみんなでふれあいセンター周辺の草刈りを実施しました。2023-05-31「八多淡河バス」令和4年度利用者数目標達成!2023-05-205月20日(土)鈴蘭公園で4年ぶりのき「たきたまつり」が開催されました。2023-05-19「ふれまち八多」196号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。2023-05-17山本北神担当区長が5月17日(水)の「はなみずき会」に来られました2023-05-11特殊詐欺被害に遭わないために~有馬警察署からのお知らせ~2023-05-09「八多淡河バス」の利用者数、令和5年4月も好調なスタート!2023-05-095月9日(火)八多学園で地域防災訓練が実施されました。2023-05-087月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2023-05-085月11日(木)から春の全国交通安全運動が始まります。2023-04-27北区制50周年記念事業第2回「きたくろす」と「てるてるきたく」試験点灯。2023-04-234月23日(日)好天に恵まれ、里山ハイキングin八多がスタートしました。2023-04-234月21日(金)株式会社Honeycomeと八多町自治協議会が連携協定を結びました。2023-04-21広報紙「ふれまち八多」195号が出来ました。2023-04-194月19日(水)令和5年度の「はなみずき会」がスタートしました。2023-04-184月18日(火)、長命寺で八多町戦没者慰霊祭が行われました。2023-04-176月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2023-04-164月16日(日)令和5年度八多ふれあいのまちづくり協議会総会を開催しました。(41~60/186件)最初1 2 3 4 5最後