▼年月選択 2025年04月 2025年03月 2025年02月 2025年01月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年07月 2017年09月 2017年08月 2016年10月 2014年07月 検索 一覧へ戻る2025-04-274月27日(日)、八多町戦没者遺族会最後の慰霊祭が長命寺で行われました。2025-04-246月1日(日)の茅葺きカフェのチラシができました。2025-04-246月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2025-04-244月15日(土)「八多ふれまちのまちづくり協議会」の総会が開催されました。2025-04-16令和7年度最初の「はなみずき会」の様子です。2025-04-144月13日(日)、午後7時からふれあいセンターで八多町自治協議会の総会が開催されました。2025-04-104月27日(日)に八多町戦没者慰霊祭が長命寺(鹿の子台)で」行われます。2025-04-094月9日(水)、神戸市立義務教育学校「八多学園」の入学式がありました。2025-04-08「ふれまち八多」213号を広報紙(ふれまち八多)のページにアップしました。2025-04-06「八多淡河バス」3月の利用者数は2,984人でした。2025-04-034月3日(木)神鉄ハイキングがありました。2025-04-02令和7年度ワケトンカレンダーです!2025-03-31八多出張所の矢野所長が退職されました。2025-03-295月の行事予定を行事・活動予定表のページにアップしました。2025-03-273月22日(土)、きれいに修理ができた茅葺き屋根をバックに記念撮影しました。2025-03-27「茅葺きと八多の未来を語る」シンポジウム盛り上がりましたね。2025-03-23昨日の「茅葺きと八多の未来を語るシンポジウム」ありがとうございました。2025-03-22「茅葺きと八多の未来を語る会」のシンポジウム、まもなく始まります。2025-03-20いよいよ3月22日(土)のシンポジウムが間近に迫ってきました。2025-03-17「八多淡河バス」2月の利用者数は2,908人でした。(1~20/401件)最初1 2 3 4 5最後